職務内容
東武鉄道グループ唯一の自動車整備会社です。
公共交通機関である東武バス及び朝日自動車グループ各社のバスをメインに車検整備、定期点検、板金塗装、電装品や油圧部品の整備等を行っており、バス車両以外では東武グループ各社から一般法人・個人所有の軽自動車から大型車まで整備しております。
この求人は、当社の主要整備となる大型バスの整備ではなく、個人や 一般企業が使用している軽自動車や一般乗用車等を担当する整備士の募集となります。
所定労働時間外の勤務には時間外勤務手当をお支払いいたしますが 、当社の時間外勤務の割増率は 法定である25%増を上回る28%増で計算するうえ、多くの企業で採用される8H/日を超えた時点より計算される時間外勤務手当を、当社は所定労働時間である7.5H/日を超えた時点より集計していることから、この点においては 一般企業と比較した場合、かなり手厚いサポートではないかと考えております。
また 研修制度として、off-JTとしては 外部機関(整備振興会・自動車メーカー等)での研修、社外、社内講師による研修、東武グループ社員向け通信教育講座の利用など、充実の研修制度があります。整備経験が浅い場合は、同世代のメンター(先輩社員)が6か月間 サポートする社内制度も用意しています。
ステップアップを目指す社員に対してにも、資格取得支援制度によりバックアップいたしますし、65歳以降も働き続けることのできる継続雇用制度も整備しております
応募の有無は問いませんので、是非一度お問い合わせください。
貴方からのお問い合わせ、お待ちしております。
必要資格について
AT限定不可
【整備資格での優遇有】
会社の定める資格を保持している方には、基準賃金として資格給の加算あり
(例 整備士3級:4,000円/月、
整備士2級:+6,000円=10,000円/月 、
整備士1級:+10,000=20,000円/月 他)
福利厚生 その他
・整備工場内 空調設備あり
・空調ベスト、電熱ベスト等 支給あり
・整備服(毎年支給)、工具類 一式貸与
・通勤手当:公共交通は全額、車等を利用した通勤は社内規定により月額上限14,000円まで支給
※2024.9月現在 原油価格高騰により月額上限20,000円に増額中
・対象資格取得者は、資格給 4,000~20,000円/月を基準賃金として支給
・季節ごとに東武グループ施設の割引案内あり
・仕事に必要な資格は、社内申請・承認後に全額会社負担。別途 合格祝金あり
・外部機関(整備振興会等)での研修
・社外、社内講師による研修
・グループ社員向け通信教育講座の利用